○○な時に書くやつ

めちゃくちゃな文章でいろんなことが書かれてあるヤツです。楽しい気分のときに読んでみてください

国家とは違う次元で

 
僕はどうもめちゃくちゃな文が書くのが好きです
 
ストレスとか発散したい時にびゃーってデジタルな方法で(アナログに書いちゃうと疲れるし頭に入ってくるのでダメなのだ)文字列を並べてしまうのです
 
今までFacebookでそうやってストレス発散してたんですが、社会人になってそれが出来なくなっちゃったので、
 
じゃあブログやるか、みたいになりました。
 
ーーー
 
D.A.N.というバンドの話をします。
 
僕と同じくらいの歳の若者がやってるバンドで、ロックだのポップだのとは一線引かれている、いわゆるチルバンドなのです
 
暗ぁーい、湿った、でも明るい展望が見えるような、そんな音楽です
 
(もうメチャクチャな文章ですよね、ごめんなさいね読んでくれてる人ホント)
 
D.A.N.の「世界観を構築する」チカラを感じたのです
 
彼らの新しいアルバムが4/20に出たのですぐにタワレコで買いました
 
今はもうその音源しか聴けないくらいずっと聴いてて、「はぉ〜」みたいな嘆息が漏れるほどカッコイイです
 
中でも、暗ぁーい、湿った音なのに
 
「テキトーな感じで
 
    踊ればいいんじゃないの?」
 
という歌詞が出てくる『Time Machine』という曲が好きです
 
曲全体の構成もさることながら
 
「不愉快と心地よさの間を縫う」みたいな音の飛びが感じられて
 
こんな若いのにこんなのできるの、スゲーと思ってしまいます
 
僕はわかったフリをするので精一杯だなぁ
 
なにより彼らの音楽は
 
いろんな意味で「ファンを置いてけぼりにしている」感じがして
 
好きだ
 
ーーー
 
もしかしたら僕のD.A.N.への熱量はどこかで冷めるかもしれないし
 
冷めたら冷めたでそれもまたチルアウトたり、みたいなトコあるし
 
しかししかし今はD.A.N.ばっか聴くし
 
もしかしたら次のD.A.N.の作品がアホほどこのみじゃないかもしんない
 
ーーー
 
今日、歳が倍くらい離れた上司さんとお話できる機会があって
 
彼は
 
「日本人自体が、なにか突飛な、例えば更地に生えてきた花みたいな、そういうものを迎合する感性に長けてないからね」
 
 
言っていました
 
ほー、と思いました
 
これはD.A.N.とはそこまで関係ありません、えへへ
 
ーーー
 
第1回のブログはこんなとこで終了しておきます
 
また長文が書きたくなったら来ます
 
なんか〆の言葉が欲しいな……
 
 
 
 
 
今日はプリンスが亡くなったんだった
 
まあそれはいいわ
 
 
おしまい